奈良の住宅設計事務所 一級建築士事務所いちか



無 料
① 相談・住宅見学

住まいづくりに関するご相談を無料で行っています。
具体的な相談内容が決まっていなくてもOKです。
まずはお気軽にお問合せください。

無 料
② ヒアリング

まずは、現在の「暮らしかた」を教えてください。
その良いところ・改善したいところをお話ししながら、
新しい「暮らしかた」へのご希望をお聞きしていきます

無 料
③ ファーストプレゼン

ヒアリングをふまえて、プランニングを提案させていただきます。

期間の目安:ヒアリングから2~3週間後

ここから 有 料
④ ichikaとのご契約

ichikaと住まいづくりをしたい!と思っていただけたら、
設計契約を結び、基本計画がスタートします。
一緒に楽しく住まいづくりを進めていきましょう。

『設計費』と『工事監理費』を合わせ(※1)、施工床面積をもとに算出(※2)しています。
ご依頼内容に応じて検討し、「③ファーストプレゼン」時にお見積りいたします。

【 費用の目安(新築木造住宅(平屋・2階建て)の場合) 】

設計監理費用 = 施工床面積(坪) × 68,000(円/坪)


 ■参考 算定表

施工床面積 設計監理費用
25坪(約83㎡) 170万円(税別)
30坪(約100㎡) 204万円(税別)
35坪(約116㎡) 238万円(税別)


❊工事範囲・内容によっては工事も弊社にて実施しております(設計施工で請負)ので、ご相談ください。
❊木造平屋・木造2階建て以外の構造、リノベーション・店舗工事等については、直接ご相談ください。
❊建設地の条件や遠隔地、特殊な申請、特別な構造設計等によっては別途費用が必要となります。

※1
設計:工事を行うために必要な設計図書等を作成すること
工事監理:工事が設計どおりに実施されているか確認すること

※2
従来、設計監理費は工事費の●%とすることが一般的で、現在でも設計監理費の目安として多く用いられています。
しかし、工事費をもとに設計監理費を算出した場合「高級な材料を使用する」「グレードの高いキッチンを導入する」など
設計の業務量が大きく変わらない工事費アップでも、設計監理費まで一緒に高くなってしまいます。
そのためichikaでは、素材や設備のグレードで設計監理費が変動しないよう、施工床面積をもとに算出しています。

⑤ 基本設計と実施設計

アイデアを出しながら間取りをまとめ、図面を形にしていきます。
また、サンプルやカタログ、ショールームなどで確認しながら、
外部や各部屋の仕様、設備機器を決めていきます。
見積依頼に向けて、工事に必要な図面の作成も行っていきます。

⑥ 見積もり調整

施工業者に見積もりを依頼します。
見積もり内容を比較検討し、ご予算に合うように仕様変更するなどして
調整していきます。

⑦ 確認申請・工事契約

予算の調整が終わり、施工業者と工事契約を結びます。
ichikaは確認申請にとりかかります。

⑧ 工事着工

ichikaが図面通りに施工が行われているかチェックをしていきます。
2週間に一度程度、現場にて仕様の最終決定の打合せを行います。
仕様を変えたり計画通りにしたり、何かと決断する事が多いところです。

⑨ オープンハウス

お客様の住まいのお披露目会!
ichikaがお客様の力をお借りして開催します。

⑩ 完成・お引渡し

検査機関の完了検査の後、お客様と工事箇所の最終チェックを行います。
必要に応じて手直しを行い、お引渡しとなります。

⑪ アフターサポート

施工業者様の1年点検時に同行し
アドバイザーとして点検させていただきます。